![]() | ダメージ版と言っても五体満足なパーツも用意されています。汚し塗装さえ落とせば通常版と変わらないので、そっち狙いの人も安心。以下クリックで画像拡大。 |
![]() | ガンダム2ndと並べてみました。今回の物は海外で発売された1.5版と同じ物なので、やはり色んな面で2ndに劣っていますが、単体で見たら中の上ぐらいの水準だと思います。 |
![]() | コアファイターも勿論付属。何故かダメージを受けてます。別に汚し塗装だけで良いのに・・・。 |
![]() | ビームライフルとシールド付属。たまにはこういうのも良いな、と思わせるほど雰囲気が出てます。 |
![]() | バズーカが二丁に、ダメージシールド付属。普通にカッコイイかも。 |
![]() | 白き流星、舞う。ビームサーベルのビーム部分が二つ付属しています。ちゃんとバックパックの物を使うので、GP02みたいに4本になったりしません。ちなみに、脚がGファイターに付属の物と同じで、下方に開くようになってます。 |
![]() | お約束のこれ。これをやらないと買った意味が無いですよね。右肩と左腕をダメージパーツと交換しています。頭部は流石に専用品なので、綺麗に外せるようになっています。 |
![]() | そしてシューティング後のガンダムの残骸。先ほどの状態からさらに右足と右腕をダメージパーツに交換しています。こっそり見えにくい位置で左腕を外して支えにしています。 |
![]() | ガンダムを捨てて脱出するアムロ。何故かあちこち破損しててハッチも無いと言う不自然さです。これじゃあララァにそのまんま会いに行ってしまいそうです。 |
![]() | パッケージ前面。以前に発売された、ガンダムVSシャアザクを思わせる構図ですね。正直、スターダストメモリーのパッケージ見た後では適当に見えます。 |
![]() | パッケージ裏面。劇中アニメーシーンを描いてくれているのは良いですね。というかアニメ絵がパッケージに入ったのってもしかして初めてですか?何故か妙に海外物っぽい印象を受けますが。 |
ファイナルデュエルセット(FDS)、ラストシューティング。 |
ところで、もしかしたらずっと気になってる人も居るかも知れません。 |
えっと、ジオングは、しょうもないのでカットです。あんなのは飾りです。 |
正直あまり期待してなかったFDSですが、思ったより満足の行く商品でした。 |
ダメージパーツを交換して、劇中を再現するだけでも楽しいし、自分で勝手に |
パーツと敵を組み合わせてオリジナルシチュエーションを追及しても良いです。 |
ガンダム1.5自体もなかなか良いですね。Gファイターと連結用の凹とかが |
そのまんまなのが、トホホな所ですが。 |
さて、当たり前ですが、全体に汚し塗装が入っています。 |
その塗装はかなり綺麗で、破損部分も自然な造形をしているので |
素直にカッコ良いと思えます。個人的に心配だったのが |
触っていると手が汚れるんじゃないか、という事でしたが |
小一時間いじくった限りでは、ほとんど汚れがついたりはしてないと思います。 |
同じ心配をしてた人は気にしなくても多分、大丈夫。 |
結構割高でしたが、僕は十分満足しましたし、買って良かったと思います。 |
ジオングには一切触れてない評価ですが( ̄ー ̄)ふ |
そうそう、忘れる所だった。 |
今回撮った写真を使ってGIFを簡単に作ってみました。 |
10分ぐらいで適当に作ったので後半とか明らかにコマ数少ないですけど |
暇な人は見てやってください(ぉ) ジオングも出ますよ(ぷ) |
アニメGIF(約400k) |